今年の皐月賞はサートゥルナーリア一色に染まっている
サートゥルナーリアは、3戦全勝でG1ホープフルSを快勝。4角では包まれ気味になりながらも、直線で力強く馬群を割って出ると最後は流す余裕を見せてフィニッシュ。
それまでの3戦はいずれも馬なりに近い感じでの勝利で、もう一段上のギアを隠し持っている印象で、本気で走ったら一体どれだけ強いのだろうか?
ホープフルSからぶっつけでの挑戦は外厩仕上げの同馬にとっては想定内で、休み明けでも追い切りの素軽い動きから仕上がりは万全と言える。中山2000メートル戦を経験している強みもあり、首位は不動とみる見解がほとんど…
今年の皐月賞はやはり1強なのか?!

桜花賞も的中し、GⅠレース4連勝爆進中!
この勢いは留まるところ知らない!
まぁ、俺としては当然の事だと思っているし、勝負しているオフレコレースはGⅠじゃないんだな…重賞、特にGⅠレースになると、ほぼ全ての陣営がメイチで仕上げて来るし、パドックを見たところで全部の馬がピカピカに輝いてる。当然だ!
逆にだよ?GⅠレースでガレていたり太目だったりの調教ミスは、もはや調教師失格の烙印を押されても仕方ない愚行(笑)
桜花賞の記事に買い目を書いているが、ドンピシャ的中出来ている事が分かる。詳しくはバックナンバーを参照してみてくれ!
桜花賞2019予想
⇒ダノンファンタジーが買えない訳
僅差ではあったが、断トツの1番人気ダノンファンタジーを軽視した買い目に注目して見て欲しい。
皐月賞の見解に話しを戻すが…
注目はもう1頭の無敗馬ダノンキングリー
父譲りの鋭い決め手があり初距離をこなせれば今回も勝ち負けになっていい。気性的と言うよりも、同馬は馬体が完全にマイラーだが、2000メートルまでなら熟せそうと鞍上は超強気だった。
後は2歳王者のアドマイヤマーズだが同馬は内にササル癖のある馬なので、今回の最内枠は有利とは言えず割引が必要だ。
むしろ、道悪になれば出番は当然
ニシノデイジー・シュヴァルツリーゼ
無料メルマガでは、可能な限り有益な情報をオンタイムで配信したいと思っているので、是非登録して欲しい。
ここからがオフレコ情報
ホープフルSまで出色の内容で3連勝を飾ったサートゥルナーリアは、ぶっつけで皐月賞挑戦を選択したが、桜花賞を制したグランアレグリアも年明けの前哨戦を使わず見事に戴冠を果たしているだけに。前哨戦を使わず、調教だけで仕上げていくのも今や珍しいことではなくなった。母にシーザリオを持つ良血馬。規格外の強さをクラシック1冠目でも見せつける公算が高い。
しかも、サトゥールナーリアには、兄のエピファネイア・リオンディーズのG1馬である兄2頭を上回るものがある。
それが性格の良さだ!
これまでの3戦や調教を見ていても、行きたがった兄たちに比べて気性が穏やかで、鞍上の合図に応じて、加減速ができる素直さがある。
ただ、オフレコ情報によると同馬の危うさは、その類稀な才能により若干ズブくなっていると言う事を聞いている。
負けるとするとここだ!
抜け出してしまえば後は能力の違いを見せ付けてくれると思うのだが、競り合いになると、現状ではかなり分が悪いと言っていい。
馬自身「いつでも勝てる」と思い込み遊んでしまう可能性も否めない…
そこで、中心はもちろんサトゥールナーリアで仕方ないが、俺が推奨する穴馬を紹介したい。
【皐月賞】趙雲推奨買い目
◎12番サートゥルナーリア
〇は人気ブログランキング参照
※オフレコ情報を見る↓↓
▲4番ダノンキングリー
△1番アドマイヤマーズ
穴3番ファンタジスト
馬連流し
◎-〇,1,3,4(4点)
上記を本線に、3連単は◎サトゥールナーリアを1着固定流しでの12点を強く推奨する。
注目すべきは〇だが…
伊達にオープン特別を連勝していない!
メディアやトラックマンからは「相手が弱すぎる」「強い相手と競馬をしてない」と批評されている事に対し、鞍上が猛反発していると言う事だ。ここは一撃必殺でサトゥールナーリアを負かしてくれないか?期待と共に対抗評価とした。
各種お問合せ・的中報告は下記まで!
問合せの中に「裏情報って八百長情報なんですか?」とか「関係者が外部に情報漏らしてもいいの?」「本当に儲かるなら人に教えないでしょう?」など、ちょっと論外な内容も届いているが、こんなのには返事してない(笑)
裏情報の取り扱いには細心の注意を払っているつもりだし、わざわざ無料で公開してオッズを下げる事はしないと言うのも分かる…でもね、俺が自分一人で馬券を買うには限界もあるし、あまり買い過ぎると一時所得として課税されるばかりか、住民税まで上がるから始末に負えない…
無料配信で実績を実感してもらってる様に、俺の配信するオフレコ情報の精度は他と比較にならない程高い事もあり、先々有料化し、重賞レース以外の平場のオフレコ情報を販売する事を視野にいれ(ハッキリ言って平場の方が精度が高いのも事実だ)事業収入にしたいと思っている。
一時所得より、法人税の方がかなりお得なのは経営者の方であれば納得してもらえるはずだ。コッソリ紙の馬券を買うと言う手段も無い事もないが、生憎そんな暇人でもない(笑)
まぁ、今言えるのはそんなところだ…